スポンサードリンク

床拭きロボット ブラーバ購入したよ 開封の儀

家電
スポンサードリンク




床拭きロボット ブラーバ390j 購入したよ 開封の儀

順番からすると、掃除機ロボットからの床拭きロボットかなとは思いましたが、掃除機は今ある掃除機で当面いいとして、床拭きロボットの方が私には先に欲しいものでした。床がサラサラってよくないですか?実は購入して1週間が立ちました。買ってよかった大正解です。今年ベスト1ぐらいのいい買い物が出来たなって思えてます。使用の記事は次回に^^    今回は開封したまでの記事になります

我が家に床拭きロボットブラーバがやってきた

我が家にも床拭きロボットブラーバが・・・。最上位機種ではないのでものすごく高額じゃないです。なので、使って一週間たちますが何でこんないいもの使ってなかったのかと思うぐらいです。

スマートでシンプルでクリーン

外箱には色々と利点が書かれていました

書かれてる内容を見てみると、部屋の形状などを把握して隅々まできれいに、そして、操作がかんたんでウエットクリーニングパッドを使用する時にはいつでもクロスが湿った状態に保ていて拭き掃除に最適であることがわかりました。さて、いよいよ箱を開封していきましょう。

開封してみた

早速開封してみました。紹介していきますね。

本体は大きさからしてとってもコンパクト。あと付属品が入ってることがわかりました。

本体

操作ボタンがとってもわかりやすく操作はとっても簡単のようです。年齢的にも難しいことは困難な年齢に近づいてるので操作性は私にとって大事です。文字じゃなく見た目に図柄っていいですね!操作性もですがデザイン性もシンプルでいいなと思いました。

床用洗剤付き

お試し的な床用洗剤が2個ついてきました。販売されてる洗剤は希釈タイプの洗剤ですが、付属されてる床用洗剤はこのまま利用するみたいです。

ウェッドクロス・ドライクロス

ウエッドクロスとドライクロスが各2枚づつついてきます

青い方がウエッドクロスになります。

白い方がドライクロスになります。ドライクロスの方はボス(ブルドッグ犬4歳♂)の毛がけっこう抜け落ちるのが多いのでクイックルワイパー使用可らしいのでそちらを活用していきたと思ってます。

急速充電スタンド ・ACアダプター

急速充電スタンド。スタイリッシュっですね。空っぽの状態だとおおよそ2時間の充電時間らしいです。

充電する時はこんな感じで合体させます^^ 縦型でけっこうスマートな感じです。

付属のACアダプターになります。

クリーニングパッド

パッドは簡単に付け替えるごとが出来ます。

こちらはドライクリーニングパッドになります。市販の使い捨てのお掃除シートが使えるのが嬉しいです。市販の使い捨てお掃除シートはウェッドパッドには使えません。

こちらはウェッドクリーニングパッドになります。水を入れて使用します。最大で100ml入ります。

NorthStarキューブ

こちらのキューブは清掃経路をブラーバに案内する信号を送るための司令塔の役割を果たすそうです。

こちらから電池を入れます

今日の書いたね!ポイント

本体の形状がコンパクトでスタイリッシュ。操作も簡単のようです。これからどんな活躍をしてくれるかすごく楽しみです。もうすでに1週間使用してきてはいるんですが、活躍度合いが大きすぎて次回記事で使用感などの記事を書いていきたいと思います

コメント